筋トレを始めたい!でも何から始めたらいいか分からない方へ

近年トレーニング人口は日本でも人気傾向にあり、YouTubeやインスタグラム、TikTokなどで発信しているのを目にすることが増えた方も多いのではないでしょうか。僕の周りには数年前に比べてマッチョの男性や筋トレ女子、パーソナルトレーナーも増えて、筋トレが人気になってきているように感じます!

そんな中、「今から始めるのは遅いかな」「筋トレ何から始めたらいいか分からない」「ジムって怖いなど」トレーニングをしたことがない方は色んな不安要素があり、なかなか始めの一歩を踏み出せない方もいらっしゃるかと思います。

このような意見は僕の周りでもよく聞くことで、決してそこのあなただけではありません!そして、実はそのような不安も気にするようなことでもなく、以外と気軽に筋トレは始められます!この記事では筋トレは何から始めたら良いかという話題に絞って、筋トレを始めたい方に向けて最初の一歩を踏み出すことに役立てたらいいなと思います!

 

目次

まずは腹筋から始めてみる

 

男性はシックスパックの引き締まった腹筋、女性はくびれがある引き締まったウエスト、皆さんこれは共通して憧れることが多いのではないでしょうか!僕も高校生の頃クリスティアーノロナウドの腹筋に憧れて、部活中の罰ゲームや部活後の自宅で腹筋をよくしていました(笑)

腹筋は皆さん一度は体育の授業で上体起こしなどでしたことがある方が多いかなと思いますが、なかなか日常的にすることは難しいですよね。。。でも腹筋の頻度を増やすと食べ過ぎてもお腹が出にくくなったり、好きなパンツも履けるようになります!

腹筋は体の筋肉中でも小さい筋肉と言われており、腹筋を傷つけても約24時間で回復するため毎日行っても大丈夫です!食後に腹筋をすると気持ち悪くなることが多いため、食事前に行うのがオススメです!

正直筋トレをしたことがない方は時間など気にせずに好きな時間に好きなだけすればいいかなと思います!(パーソナルトレーナーに怒られそうですが…)

僕のオススメは朝起きてすぐに仰向けになったまま足を少し浮かしてキープする腹筋です!これはレッグレイズという種目で、筋トレ中級者かた上級者は寝ながら膝をお腹辺りまであげて、足を伸ばすということ繰り返して行なっています!この種目を行うことで、ウエストの引き締めや腰痛予防といった効果が出やすいです!

足の上げ下げのみで寝ながら簡単に行えますので、ぜひこの記事をご覧になった方は試してみてください!

 

ダイエットの見方スクワット!

 

テレビやYouTubeなどでよくみる一番有名な筋トレといっても過言ではないスクワット。「スクワットをすると太りにくい体になります!」ってよく聞くけどなかなかキツい種目なので始めても続けるのは大変ですよね。。。僕も筋トレは大好きですが、唯一スクワットはキツすぎるので苦手です…

しかし、スクワットは本当の本当にメリットだらけです!ここでは説明しきれないぐらい!(笑)まずは簡単にスクワットがなぜダイエットや太にくい体づくりに効果的かというと、足は体の筋肉の中で一番大きい筋肉を動かすためです!しかも下半身の筋肉は全身の筋肉の70%を占めています!ですので、スクワットをすると全身が温まる感覚を得ることができ、1日の代謝が上がります!もちろん消費カロリーも他の種目に比べて高いためダイエットにも効果的ということになります!

余談ですが、筋トレ上級者(トレーニーと呼ばれています)の方は、足のトレーニングの日は何でも食べて良い日としていることもあります(笑)それができたら本当に幸せですよね!僕も今日は沢山食べるから足トレをしよう!とか決めたりもします!(笑)

スクワットのやり方は、YouTubeなどで調べることをオススメします!ですがここでも簡単に説明しますね!

まずは起立した状態で肩幅ぐらい足を広げます!そして、お尻と膝が平行になるまで腰を落としていって1〜3秒止めた後、お尻をあげていきます!それで一回となります!これをできる方は10回を1セットとして、3セットしてみてください!難しい方は1セットでも5回だけでも構いません!とにかく少しキツいなと感じるところまで行うのが大切ですが、スクワットは3日に1回、週に1回など腹筋に比べて頻度は少なくて大丈夫ですので、ゆっくり慣れて回数を増やしていきましょう!気になった方は是非試してみてください!

今回は筋トレを始めたい方へ向けてスクワットと腹筋をご紹介いたしました!種目としては簡単に行えますが、実は他にもオススメしたい種目は沢山あるので、また新しい記事で紹介させていただきますね!

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次